Last Update 2019/06/11

トランジスタ技術 2014年 10月号
特集 見参!お膳立てマイコンmbed

トランジスタ技術編集部 編
B5判 176ページ
定価866円(税込)
2014年10月1日発行
[絶版2016.3.10] トランジスタ技術 2014年 10月号
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

今こそ!コピペ式プログラミングでデジモノ作り
特集 見参!お膳立てマイコンmbed

 目次

 特集
 今こそ!コピペ式プログラミングでデジモノ作り
 見参!お膳立てマイコンmbed

 俺の理想形キター!
 イントロダクション1 サクッと系お膳立てマイコン・ワールド

 週末だけじゃない!ビシバシ・デジモノ作り
 イントロダクション2 俺のエレキ・ライフが変わる

 トラ技ARMライタ+DIP ARMマイコンLPC1114+PDF解説150ページ!
 Appendix1 至れり尽くせり!トラ技mbedエントリ・キット

 第1部 基礎知識編

 ARM社指定のでき合いボードとプログラムをポチって数十行書くだけ
 第1章 コピペ系! 上げ膳据え膳マイコン開発環境mbed

 ついにARM,半導体/ボード・メーカが立ち上がった
 第2章 おもてなし開発環境mbedのサービス・メニュー

 学生でも動かせるしくみ目指して積み上げ続けた15年
 Appendix2 上げ膳据え膳マイコンmbedカバーストーリ

 世界のエンジニア仲間とワイワイ開発!9000以上のコードも使い放題!
 Appendix3 公式サイトmbed.orgの歩き方

 基板を指定するだけ!バイナリ作りはすべてお任せ
 Appendix4 mbedサーバ内にあるコンパイラのしくみ

 第2部 やってみよう編

 嘘みたい…あっちゅう間にピカ!
 第3章 [STEP1]誌上最速!Mbedで10分Lチカ

 GPIOよし!PWMよし!UARTよし!USBよし!割り込みよ〜し!
 第4章 [STEP2]あっさり終了!マイコン主要回路のテスト運転

 LCD,A-D/D-A変換IC,電子ボリューム…もう怖くない
 第5章 [STEP3]いきなり動く!LCDやICをつないでデジモノ作り

 USBホスト付き?ネット接続できる?電池駆動したい? IoTする?
 Appendix5 国内で手に入るmbed対応マイコン・ボード・セレクション

 5年間研き続けた完成度の高いライブラリはまさに神
 Appendix6 プログラムが動かない?と思ったらmbed LPC1768でチェック!

 ドラッグ&ドロップ書き込み,デバッグ,PCとのデータ通信が可能に!
 Appendix7 +トラ技ARMライタでLPC1114をmbed化

 第3部 製作編

 血管の弾力性や心臓の拍動をパソコンでチェック
 第6章 LED&光センサ一体ICで作る「指タッチUSB脈波計」

 測りたいときに測りたいものをありあわせでパパッと
 第7章 OPアンプとLCDで作る「サバイバルLCRメータ」

 24ビットA-D変換とソフトウェアLPFでわずかな変化も逃さない
 第8章 0.001℃分解能で気配もキャッチ!「超敏感肌温度計」

 DC〜10kHz/0.023mHzステップ/2チャネルのソフトウェアDDS
 第9章 関数で書ければなんでも!わがまま波形ジェネレータ


 特設記事

 付けたし簡単!ICとICをつなぐならコレで決まり
 2線シリアル・インターフェースI2C詳解


 連載

 フルディジタル無線機実験キットTRX-305Aの徹底活用〈1〉
 SH-2からFPGAとDSPに実行コードを書き込む

 モータ・コントロール実験室〜ベクトル制御編〜〈7〉
 サーボ制御の基礎(2) 出力値と指令値の差分を定量設計する

 手作り初体験!OPアンプ交換式ポータブル・ヘッドホン・アンプ〈4〉
 オーディオの性能測定

 ディジタルIC探訪
 Arduino言語の制御文を使った電子サイコロの製作

 天才UFO〈3〉
 電流の磁気作用(1820:エルステッド)

 翻訳コーナ ディジタル信号生成の基礎技術〈5〉
 D-Aコンバータの分解能とスプリアス(その3)

 私の部品箱〈35〉
 高周波小信号の万能選手!トランジスタ2SC1923とその仲間たち


 一般

 プロ御用達!完全フリーLTspice活用コーナ
 まさかの逆噴射!ノイズが確実に減る電源パスコンのつけ方