見た目がカッコイイ専用コンピュータを定番Visual Studioでサッ!
Interface 2016年 3月号
ARM×Windows 10画像電子工作
Interface編集部 編
B5判 168ページ
定価1,019円(税込)
2016年3月1日発行
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.
見た目がカッコイイ専用コンピュータを定番Visual Studioでサッ!
特集 ARM×Windows 10画像電子工作
保存版Windows 10ドライバ作成マニュアル
IoT特別企画:LAN通信ソフトAllJoyn
生体センシング:心拍数の取得
目次
見た目がカッコイイ専用コンピュータを定番Visual Studioでサッ!
特集 ARM×Windows 10画像電子工作
イントロダクション 画像電子工作に使える!新標準Windows 10登場
第1部 さすがWindows 10!カッコイイ画像電子工作入門
Visual Studio表示ライブラリで自由自在
第1章 さすがWindows 10×ラズパイ(1)…はじめてのグラフィカル温湿度計
ポータブルでグラフィカル
第2章 さすがWindows 10×ラズパイ(2)…PSoC電流モニタ
第2部 ボードでもPC/スマホでも!これからの当たり前Windows 10入門
Appendix1 Windows 10登場の背景
ナントカ Embeddedみたいなのは一元化
第3章 これ1本に!新時代の標準OS Windows 10ファミリ
アプリ/CPU/開発環境/デバドラ…シンプルに大統一!
第4章 次世代Windows 10の新機能
Appendix2 Windows 10 IoT Core対応!高性能64ビットARMボード登場
最新64ビットARMボード向けもPC向けも作り方は同じ!
第5章 Windows 10デバイス共通アプリでHello World!
OSが軽くてなんとタブレット越え!
第6章 Windows 10 IoT Coreコンピュータの処理性能
第2特集 保存版Windows 10デバドラ作成マニュアル
作成はVisual Studioで!ソースはオープンに!
第1章 Windows 10時代のデバイス・ドライバ入門
Visual Studio×専用キットWDK!テンプレートでできるだけ簡単にサクッ!
第2章 Windows 10時代のデバドラ開発環境入門
ラズパイ拡張ボード用デバドラの自作に挑戦!
第3章 Windows 10デバイス共通!デバドラづくり初体験
Appendix1 既存のドライバをユニバーサル対応する方法
ラズパイ2×Windows 10からRXマイコン基板を操る
第4章 自前ハード拡張用デバイス・ドライバの作り方
特設 進化中!IoT向け最新LAN通信ソフトAllJoynの世界
オープンソースでLinux Foundation協調プロジェクトが開発中
第1章 はじめてのIoT向け通信ソフトAllJoyn
めんどくさいアドレス指定不要でマイコンからもサクッ !
第2章 LAN内通信自由自在!AllJoynソフトでスマートホーム初体験
研究!クルマのテクノロジ
制御&監視向け!小型ネットワークCAN通信入門〈第3回〉
CAN通信の物理層
安全に使い回す!車載ソフトウェアの世界〈第3回〉
実験のハードウェア&使用した車載マイコン
ARM FPGAコーナ
定番ボードZYBOではじめてのFPGAアシスト!…(2)無償版Vivadoを試す
Cでも書けるARMFPGAの回路設計環境
Raspberry Pi2 LIFE
ラズパイ式走るリモート探査カメラ〈第5回〉
キーとなるネットワーク動画配信&リモート操作機能を作る
ラズパイ・オーディオの勘どころ〈第1回〉
ディジタル非同期がアナログ出力波形に与える影響
遠隔LチカOK!オレ流LINEづくり〈後編〉
インターネット越しにGPIOをたたく
フリー・ソフト活用コーナ
オープンソースのブロック型言語Pure Dataではじめるサウンド信号処理〈第4回〉
周波数分析を使ったロボット・ボイス作り
ネットワーク・コーナ
パケットづくりではじめるネットワーク入門〈第8回〉
意外と簡単!簡易ルータを作る
IoT時代の必読!インターネット・プロトコル教科書〈第6回〉
マイコンIoT機器向け無線ネットワーク6LoWPANのアプリケーション転送用CoAP
ImageTechコーナ
超高速ビデオ信号技術ウォッチ〈第6回〉
最先端!液晶ガラス上を2Gbps伝送!Cool Pepper
連 載
個人で試せる! 生体センシング実験室〈第4回〉
心拍数を取得する
高速ワンチップ・マイコンではじめるソフトウェア無線〈第6回〉
7MHz帯アマチュア無線SSB受信初体験
選り抜きCPUボード
Firefly-RK3288