Last Update 2018/06/13

ラズベリー・パイからもARMマイコンからもつなげてピツ!
Interface 2016年 1月号
全集付き!IoTサーバ使い放題!データ×ネット入門

Interface編集部 編
B5判 182ページ
特別号定価1,100円(税込)
2016年1月1日発行
[絶版2017.5.24] Interface 2016年 1月号
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

ラズベリー・パイからもARMマイコンからもつなげてピツ!
特集 全集付き ! IoTサーバ使い放題 ! データ×ネット入門

新春特大号増ページ
特設1:3G/LTE無線モジュールの通信性能テスト
特設2:研究! クルマのテクノロジ CAN/AUTOSAR
ARM FPGA:100ドル低価格ボードDE0-Nano-SoC
注目:生体センシング実験ボード
目次

ラズベリー・パイからもARMマイコンからもつなげてピツ!
特集 全集付き ! IoTサーバ使い放題 ! データ×ネット入門

イントロダクション データ×ネット!IoTお手軽時代がキタ!

第1部 リアルタイム&オープンデータの基礎知識

スマホ・アプリ向け即時更新インターネット公開データをIoTにも!?
第1章 アイデア次第で可能性無限!リアルタイム・データ全集200

国や自治体も丸見え活動を後押し中!
第2章 ビッグウェーブ到来中!2次利用OK「オープンデータ」

第2部 リアルタイム&オープンデータでIoT

さすが! Pythonなら 30行
第3章 IoTの実験1…Linuxボード×リアルタイム気象データ

IoT時代の定番方法!Linux/Windows/Androidコンピュータで超簡単!
第4章 強力Pythonスクリプトでリアルタイム・データをGETする

持ち歩き/ばらまき…小型 IoT端末づくりのヒントに
第5章 IoTの実験2…ARMマイコン×リアルタイム交通データ

文字列/データ解析はなるべく自作せずに済ませるべし
第6章 マイコン用解析ライブラリpicojsonでリアルタイム・データをGETする

HTMLタグも解析可能!
第7章 自作XML文字列解析ライブラリでリアルタイム・データをGETする

第3部 Myリアルタイム・データをUp&Down!小型IoTシステムを作る

Appendix1 小型IoTシステム自作のススメ

ホビーでも仕事でも! 無償で試せる世界のハイパーコンピュータ
第8章 モヤモヤ解消!タイプ別クラウド・サーバ全集

Appendix2 IoTクラウド・サーバが組み込みボードにいい!理由

アクセス用SDK完備!ラズベリー・パイからリアルタイムにデータをUp&Down
第9章 マニアの挑戦!IoT向けクラウド・サーバ全試し2015

ラズパイで「晩ごはん? 用意してないわよ ! 」ってもう言われなくなるかも
第10章 IoTの実験3…リアルタイムにデータをUp&Down!My自動出退勤管理システムを作る

特設1

どこでもつながるIoT向け!
3G/LTE無線モジュールの通信性能テスト

特設2 研究! クルマのテクノロジ

安全に使い回す!車載ソフトウェアの世界〈第1回〉
車載ソフトウェアの基本構造

Appendix 車載システムの構成

制御&監視向け!小型ネットワークCAN通信入門〈第1回〉
I2Cとイーサ中間くらい!ローカル機器間ネットワーク向け

Bluetooth Low Energy実験室番外編

プログラマブルでUARTカスタム・プロファイルもOK!
約1,000円で1cm角!BLEモジュールEZ-BLE PRoC Module

ARM FPGAコーナ

ザイリンクスZynqボード vs. アルテラSoCボード…設計思想の違いは理解して読んでください
100ドル低価格ARM FPGAボードDE0-Nano-SoCのLinuxコンピュータ性能

Raspberry Pi2 LIFE

ラズパイ式走るリモート探査カメラ〈第3回〉
リアルタイム画像処理のための高速化テク(2)…スループット/遅延性能のチューニング

ネットワーク・コーナ

パケットづくりではじめるネットワーク入門〈第6回〉
ネットワークの診断を自動で好きなように!Ping送信ツールを作る

IoT時代の必読 ! インターネット・プロトコル教科書〈第5回〉
IoT時代 ! センサ・ネットワークのセキュリティ・プロトコルSPINS

ワンチップ・マイコンでカメラ画像転送に挑戦
最新XBee Wi-Fiモジュールの無線通信性能

ImageTechコーナ

はじめての地デジ・データ放送〈第9回〉
4K/8Kテレビ向け次世代放送規格…スーパーハイビジョン

超高速ビデオ信号技術ウォッチ〈第4回〉
最新 HDMI 2.0aテクノロジ (2)…4K8Kテレビで広がった色域対応

フリー・ソフト活用コーナ

オープンソースのブロック型言語Pure Dataではじめるサウンド信号処理〈第2回〉
サウンド処理の基本満載!レガシ・ピコピコ音BGM

連載

個人で試せる ! 生体センシング実験室〈第2回〉
バイタル・センシング実験ボード&心電図取得用電極

高速ワンチップ・マイコンではじめるソフトウェア無線〈第4回〉
航空無線エアバンド受信初体験

手のひら本格DSPキット ! オーディオ信号処理実験室〈第8回〉
音量や音程があぁあぁあぁ〜ん!トレモロ&リング・モジュレータ

モノづくりの最新コモンセンス「機能安全」〈第6回〉
購入部品のリスク評価&対策

Cortex-Mマイコン低消費電力モードの研究〈第6回〉
Cortex-M採用Thumb-2命令セットによる低消費電力化

Appendix 外部イベントによる低消費電力モードからの復帰

選り抜きCPUボード
ラズベリー・パイ拡張用Arduino互換ボードGertDuino