CQ ham radio 2025年 3月号
アンテナチューナー活用ガイド2025
CQ ham radio編集部 編
B5判 272ページ
別冊付録 最新 アマチュア無線キーワード 2025年版
定価990円(税込)
2025年3月1日発行
好評発売中!
特 集
手軽にHF運用が楽しめる
アンテナチューナー活用ガイド 2025
別冊付録
最新 アマチュア無線キーワード 2025年版
目次
特 集
手軽にHF運用が楽しめる
アンテナチューナー活用ガイド 2025
編集部お勧め
最新アンテナチューナーラインナップ
アイコム IC-705専用チューナー
小さなオールラウンダー“AH-705”活用法
マルチバンドでのオンエアーに「便利!」
CG Antenna CG-3000を試す
八重洲無線の屋外型オートアンテナチューナー
わたしの“FC-40”活用
あると便利なその理由
マニュアルアンテナチュナー活用の勘所
中古・型落ち機種でも大丈夫!
海外運用でマニュアルアンテナチューナーを活用する
3千円台のキット
安価なQRP ATU製作記
トピックス
[南米ブラジル便り]アルゼンチン最大のコンテストステーション
LP1H 独占インタビュー
レンタルシャックからDXバケーション
ZD7セントヘレナ島運用記
ワールドクラスのアマチュア無線イベント
デイトンハムベンション2025への誘い
確実に1問多く正解できる
上級アマチュア無線技士国家試験 無線工学 克服講座
クラブ員と楽しむツアー旅行
北海道・北大低温科学研空所見学とちょこっとムセンの旅
HFで運用できるデジタル音声通信
“FreeDV”の勧め
前編 蛍光灯とLED照明の話
LED照明とアマチュア無線
[シリーズ]鉄分多めの駅前QRVコレクション
沿線住民の熱い想いで廃止の危機を乗り越えた えちぜん鉄道 編
[シリーズ]米国アマチュア無線草の根レポート
ウインターフィールドデー / WSJT-Xのメーリングリストから
シーキュー回想サロン
私が歩いた秋葉原 第12回
シニアハムのプチ旅行
仮面ライダーゆかりの島 猿島からCQCQ
アマチュア無線局 業務日誌のフリーウェア
Turbo HAMLOGの部屋 第9回
【テクニカルセクション】
70年前なら世界最小
MT電池管4球+1で構成したポータブルガジェット
電池管ラジオの製作
21世紀に見る 歴史的受信機
Collins R-388/URRの概要
百均ショップのLEDスタンドライトを活用した
スタンドマイクの製作
【ユーザーレポート】
JVCケンウッド“TH-D75”
リフレクターターミナルモードの魅力
DX World
近着QSL紹介
DX News
Digital Mode情報
近着QSL情報
QSL Information
DX Report
Short Break
連 載
ものづくりの小部屋
アマチュアの真空管活用術
実践ハムの英会話
現代に楽しむAM通信
Let's enjoy Ham life
アワード収集を楽しもう!
HF帯コンディション予報
以心電信
CW運用ステップアップ
衛星通信情報
EME(Earth-Moon-Earth)
マイクロウェーブ ワールド
ARDF NEWS
From USA
Let's Enjoy C4FM & WIRES
APRSでコミュニケーション
D-STARインフォメーション
記念局INFORMATION
BCL TODAY! FLASH
ライセンスフリーワールド
海外コンテスト
国内コンテスト
海外/国内コンテスト規約
インフォメーション
CQ情報室
アマチュア無線技士 国家試験日程
アマチュア無線技士 養成課程講習会
読者の広場
ローカルトピックス
読者の声
ハムクイズ!?
アマチュア無線に関する手続きの概要
次号予告/編集部から
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 編集のページ
FROM J.A.R.L.