CQ ham radio 2023年 6月号
Eスポ伝搬を楽しもう
CQ ham radio編集部 編
B5判 284ページ
定価990円(税込)
2023年6月1日発行
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.
目次
特 集
シーズン到来!
Eスポ伝搬を楽しもう
今が旬! Eスポの特徴を知って楽しもう
解説 EスポとHF帯電波伝搬
POTAでチャレンジ
Eスポよ,待ってるぜ!
思わぬDXが可能
Eスポ伝搬で楽しむAM通信
今年もこの季節がやってきた!
Eスポシーズンの6mを満喫しよう
5月中旬からの数カ月が特に狙い目!
2m(144MHz)バンドでEスポ交信のチャンスをつかむ
トピックス
誌上インタビュー
サブミニチュア管 5球スーパー
ファーストインプレッション
八重洲無線 C4FM/FM 144/430MHzデュアルバンドトランシーバー
“FTM-500D”
「お手頃価格」のハンディ機に注目!!
第3回 アルインコ DJ-S57LA
新製品情報
QRZ.comの魅力
頂からCQ! 自然の景色も楽しめる!!
トレッキング de QRV
【シリーズ】
鉄分多めの駅前QRVコレクション 相鉄/東急 新横浜駅 編
IO-117で大陸間QSOを楽しもう
話題の衛星 GreenCube攻略ガイド【ノウハウチップス編】
自分だけの空間が欲しい!
2.5畳シャックのアイデア
ワイヤレス人材育成のための
アマチュア無線の活用等に係る制度改正について (2)
サイクル25の好コンディションに期待!
太陽活動と50MHz帯の電波伝搬
アンテナがネックで諦めていたバンドに挑戦
3.5MHzモービルホイップで1.9MHzを運用
3Y0J Team Re-activates Bouvet,the Second Most Wanted DXCC
3Y0J ブーベ島DXペディション レポート (後編)
ユーザーレポート
アイコム HF/50MHzトランシーバー “IC-7300”
工人舎 デジタル パワー メーター “KP-1”
テクニカルセクション
シンプルな構成 それでも実用性を重視!
DJキーヤーの製作
カツミ電機 MK-1024
メンテナンスから見えるその魅力
DX World
近着QSL紹介
DX News
Low-Band DXing
High-Band DXing
Digital Mode DXing
Short Break
DX Report
QSL Information
近着QSL情報
連 載
超入門! RF実験回路
真空管で遊ぶ高周波増幅
ものづくりの小部屋
以心電信
CW運用ステップアップ
記念局INFORMATION
BCL TODAY! FLASH
From USA
入門「ハムの英会話」
Let's enjoy Ham life
みんなで楽しむAM通信
アワード収集を楽しもう!
HF帯コンディション予報
衛星通信情報
EME(Earth-Moon-Earth)
マイクロウェーブ ワールド
ARDF NEWS
モールス通信セミナー 実践編
Let's Enjoy C4FM & WIRES
APRSでコミュニケーション
D-STARインフォメーション
ライセンスフリーワールド
新 移動運用セミナー
海外コンテスト
国内コンテスト
海外/国内コンテスト規約
インフォメーション
CQ情報室
アマチュア無線技士 国家試験日程
アマチュア無線技士 養成課程講習会
読者の広場
ローカルトピックス
HAM交換室
ローカルトピックス / HAM交換室 投稿用紙
読者の声
ハムクイズ!?
アマチュア無線に関する手続きの概要
次号予告 / 編集部から
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 編集のページ
FROM J.A.R.L.