エンベデット技術と開発のポイントを基礎から理解
すぐわかる!組込み技術教科書
香取 巻男/立田 純一 編著
B5判 256ページ
定価2,420円(税込)
JAN9784789845526
2008年5月1日発行
好評発売中!
本書は,組込みシステム開発をこれからはじめる方を対象に書かれています.組込みエンジニアとして最低限理解しておくべき項目をまとめています.見開きページ構成で,イラストや図を豊富に使用し,わかりやすい解説で,短時間で1項目をマスターできます.また,各章の終わりには演習問題があり,どこまで理解したかをチェックできます.さらに,社団法人 組込みシステム技術協会主催の組込みソフトウェア技術者試験クラス2(エントリレベル)に対応し,受験対策にも最適です.
はじめて組込みシステム開発をする前に,本書に目を通しておくと,仕事への理解がさらに深まります.
目次
はじめに
本書の使い方
参考文献
第1章 組込みとは何か
1.1 組込みシステムとは
1.2 応用システム
1.3 カスタムハードウェア
Column OSとRTOS,BIOS
1.4 リソースの制約
1.5 コンカレント開発
1.6 組込みシステムの機能的特長
第2章 組込みエンジニアとは何か
2.1 組込みエンジニア実態
2.2 組込みエンジニアの楽しさ
2.3 組込みエンジニアの将来性
Column 組込みソフトウェアで成長が期待される分野
2.4 組込みエンジニアに求められるもの
2.5 ETSSのスキル基準
2.6 ETSSのキャリア基準
第3章 要素技術/プラットフォーム
プロセッサ
3.1 MPU
3.2 機械語とアセンブラ
Column アセンブラ? アセンブリ?
3.3 割込み-(1)
3.4 割込み-(2)
3.5 メモリ
3.6 キャッシュメモリ
3.7 バス
3.8 DMA
3.9 タイマとウォッチドッグタイマ
3.10 MMU
3.11 DSP
3.12 ASIC,PLD,FPGA
3.13 マルチプロセッサ
3.14 省電力制御
基本ソフト
3.15 RTOS
3.16 プログラムとコンテキスト
3.17 タスク
3.18 タスクスケジューリング
3.19 プロセス
Column タスクとスレッド
3.20 割込みハンドラ
3.21 システムコール
3.22 排他制御-(1)
3.23 排他制御-(2)
3.24 同期制御
Column イベントフラグによる排他制御とセマフォによる同期制御
3.25 タスク間通信
3.26 メモリ管理
3.27 時間管理
3.28 スタートアップルーチン
3.29 デバイスドライバ
支援機能
3.30 ICE
3.31 モニタプログラム
3.32 JTAG
3.33 タスクデバッガ
3.34 オシロスコープとロジックアナライザ
3.35 ログとSpyコード
演習問題
第4章 要素技術/ドメイン知識
ストレージ
4.1 ファイルシステム
4.2 NANDフラッシュ
4.3 カード
4.4 その他のメディア
通信
4.5 RS-232C
4.6 Ethernet
4.7 無線通信
マルチメディア
4.8 音声
Column コンピュータと自然界
4.9 静止画
4.10 動画(MPEG)
計測制御
4.11 アナログ-デジタル変換
4.12 センサ
4.13 アクチュエータ
情報処理
4.14 暗号化
4.15 圧縮・伸張
ユーザインタフェース
4.16 GUI
演習問題
第5章 組込み開発技術
組込み開発
5.1 クロス開発
5.2 ROM化
5.3 ファイルフォーマット
5.4 リロケーション
5.5 リエントラントとリユーザブル
5.6 エンディアン
Column 二つのエンディアンが存在する理由
Column エンディアンという言葉の由来
5.7 評価ボード
ソフトウェア詳細設計
5.8 UML
5.9 状態遷移図
5.10 タスク分割
5.11 タスク優先度
ソフトウェアコード作成とテスト
5.12 静的解析ツールとlintツール
5.13 コーディングガイドライン
5.14 きれいなソースコードとは
5.15 ホワイトボックステスト
5.16 カバレッジ
Column コンピュータは`0'と`1'?
5.17 スタブとドライバ
5.18 テストファースト
5.19 テスト自動化
ソフトウェア結合
5.20 ブラックボックステスト
5.21 同値分割と境界値分析
Column 組込み初心者は「ボラタイル,ボラタイル,ボラタイル…」と100回唱えよ
演習問題
第6章 組込み管理技術
プロジェクトの管理
6.1 開発プロセス
6.2 レビュー
6.3 コードレビュー
構成管理
6.4 構成管理
品質マネージメント
6.5 品質とは
6.6 ソフトウェアメトリクス
演習問題
組込みソフトウェア技術者試験クラス2試験要網
INDEX