Last Update 2020/02/27

Web接続,ネットワーク構成からスマホ制御,ハイレゾ再生まで
コンピュータ搭載! Linuxオーディオの作り方

Interface編集部 編
B5判 192ページ
定価2,860円(税込)
JAN9784789847070
2018年1月1日発行
好評発売中!
コンピュータ搭載! Linuxオーディオの作り方

 オーディオの次世代スタンダードになりつつあるのが「ネットワーク・オーディオ」です.CDのサンプリング規格(16ビット44.1kHz)を上回るハイレゾ(24ビット/96kHz,192kHz)音源まで再生し,高音質の音楽を楽しむことが可能です. 本書では,ラズベリー・パイやBeagleBone BlackといったLinuxボードをオーディオ専用マシンとして使用し,ネットワーク構成や「USB-DAC」の自作,専用デバイス・ドライバの作り方まで,堪能できます.
目次


オーディオを始めるならLinuxボードが最高!
Introduction 1 Linuxボードでオーディオ再生!五つのメリット
Introduction 2 なんとCDの1000倍滑らか!ハイレゾの世界
Introduction 3 実はあいまい!ハイレゾの定義

第1部 ラズベリー・パイ2/3で高機能オーディオ装置を目指す!
第1章 ラズパイ・オーディオ製作の楽しみ方
第2章 初動1時間!ビルトイン・コンピュータ「ラズベリー・パイ」事始め
第3章 DSD256&32bit×384kHz対応!Wi-Fiハイパー・ポータブル・プレーヤ
Appendix 1 オーディオ用D-Aコンバータの定番インターフェースI2S入門
Appendix 2 SabreBerry32を制御するオリジナル専用デバイス・ドライバの作り方
第4章 わずか30MバイトのLinux!オーディオ再生専用lightMPD
第5章 仕上げ…なんて使いやすい !ラズパイ・オーディオのWi-Fi化
第6章 Volumioを使ったSabreBerry+搭載ラズパイ・オーディオ・プレーヤにアルバム画像表示機能を追加する方法

第2部 ラズベリー・パイをオーディオ専用マシンとして活用!
第7章 ラズベリー・パイが最適!本格ハイレゾ・オーディオ入門
第8章 ラズベリー・パイでやってみよう!はじめてのオーディオ再生
第9章 Linux用超定番サウンドI/OライブラリALSA入門
Appendix 3 オーディオ再生の必須技術!クロック同期
Appendix 4 24ビット/192kHzサンプリングUSB-DACセレクション

第3部 高性能LinuxボードBeagleBone Blackのオーディオ活用
第10章 オーディオ専用LinuxディストリビューションVolumioをBeagleBone Blackで試す
第11章 プロ並み高機能!音楽再生ソフトMPD入門
Appendix 5 ネットワーク・オーディオ再生に挑戦!
第12章 画像も音声も!ストリーム処理プログラミングの素GStreamer
第13章 ストリーム処理組み合わせ放題!GStreamerのしくみ
第14章 GStreamerの応用例…倍速プレーヤを作る
Appendix 6 メジャーなオーディオ符号化方式総まとめ

第4部 ラズベリー・パイと一緒に使える!USB-DACの自作に挑戦!
第15章 USBオーディオの定番プロセッサ xCORE入門
第16章 xCOREで作るエフェクタ内蔵USB-DAC
第17章 USB付きマイコンLPC4088で作るUSB-DAC
第18章 USB-DACに曲操作/音量操作機能を加える
第19章 メジャー・ソフトを使用したディストリビューションのラズベリー・パイ対応状況