Last Update 2022/05/17

電気を走りに変える基本技術がここにある
トラ技エレキ工房 No.3
モータから手作り!フルクラフトEVカート

トラ技エレキ工房編集部 編
B5判 144ページ(4C:16+1C:128)
定価2,420円(税込)
JAN9784789846530
2013年10月1日発行
[品切れ重版未定2018.12.12] トラ技エレキ工房 No.3
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ重版未定となりました.

 自動車はガソリン・エンジンを作れるメーカのプロが作るもの…この常識が変わろうとしています.半導体やモータ,電池が高性能化したことで,アマチュアでも自動車(EV)を自作できる時代になりました.EVを作るには,電池とモータの間の電力の流れをスムーズに制御する電源技術やモータの回転数を制御するマイコンのプログラミング技術が必要です.特集では,一人乗りの小さな車体でできたEVカートを例に,電子回路からメカまでモータ・カー作りに必要な基礎の基礎を解説します.

目次


電気を走りに変える基本技術がここにある
特集 モータから手作り!フルクラフトEVカート

モータも手作り,車体もシンプル
第1章 1人乗りEVカートを作ろう

モータのもつポテンシャルを引き出す
第2章 ブラシレス・モータの効率の良い回し方

人一人乗ってカート場を疾走できる
第3章 はじめて学ぶ…車が走るためのメカニズム

熱で壊さずかつ能力いっぱいまでモータを回す
第4章 モータ・コントローラのハードウェア詳細

コントローラ・キットを使ったソフトウェア開発
第5章 ブラシレス・モータをマイコンで動かそう


製作記事
ハードもソフトも簡単・動作が見える!
小型マイコン・ボードArduinoでブラシレスDCモータを回す

BCLラジオのダイヤルにガタがある方には最適!
アナログ短波ラジオ用ディジタル周波数表示器

左右のモータのアンバランスを自動補正しながら障害物を回避する
Arduinoで制御する自律走行車の製作

インターネット経由でオリジナルLED表示器を作る
機構設計CADを利用して複雑なアクリル板加工にチャレンジ


電子回路ワンポイント
OPアンプの本当の姿を知って使おう
GBW (利得帯域幅積)とスルー・レート

現代の必需品
コモン・モー ド・チョークを使おう

位相を意識すると信号の姿が見えてくる
交流表現で使われる実効値ってなんだろう