Last Update 2021/02/12

電子工作をステップアップ方式で理解する
インドアプレーンで学ぶマイコンのハードとソフト

竹内 浩一 著
B5判 240ページ
定価2,640円(税込)
JAN9784789813471
2009年7月15日発行
[品切れ重版未定2020.6.30] インドアプレーンで学ぶマイコンのハードとソフト

 8ピンの小さなPICマイコンを使って,10gほどの飛行機を自由にコントロールすることのできる組み込みシステムを作ります.無線ではなく赤外線を使いますが,体育館のような広い室内から少し大きめの居間などの室内で,10分ほど飛ばし続けることが可能です. このインドアプレーンの製作に必要な送信機,軽量受信機のハードとソフトをあますことなく伝えます.また壊れにくい素材を使った機体を2種類製作します.
目次

はじめに

始業式
 組み込みシステムへようこそ!
 本書で利用するマイコンPIC12F683について
 開発にはCCS-Cコンパイラを使う
 CCS-Cコンパイラの特徴
 PICSTART Plusによる書き込み
 PICkit2による書き込み
 MPLAB IDEによる書き込み
 秋月電子PICkit2互換ライタ
 割り込みなんて簡単!
 A-Dコンバータで変換
 PWMとはなんだろう

月曜日
step1 赤外線2チャネル送信機 TX2-006P Type Mの設計と製作
 1時限目 赤外線2チャネル送信機TX2-006P Type Mの設計
 2時限目 基板の設計
 3時限目 基板の製作
 4時限目 ジョイスティックの加工
 5時限目 部品の確認
 6時限目 赤外線2チャネル送信機TX2-006Pの組み立て
 7時限目 赤外線2チャネル送信機TX2-006Pの完成!

火曜日
step2 送信機TX2-006Pのプログラミング
 1時限目 LEDを250msの間隔で3回点滅させるプログラムを作ろう
 2時限目 A-Dコンバータを使おう スロットル・スティック編
 3時限目 A-Dコンバータを使おう エルロン・スティック編
 4時限目 タイマ割り込みを使おう
 5時限目 タイマ割り込みを使おう 割り込み時間の変更
 6時限目 A-Dコンバータと割り込み スロットル・スティック編
 7時限目 A-Dコンバータと割り込み エルロン・スティック編
 8時限目 A-Dコンバータと割り込み 応用編
 9時限目 A-Dコンバータと割り込み 電圧低下アラーム
 10時限目 赤外線を送信する スロットル・スティック編
 11時限目 赤外線を送信する エルロン・スティック編
 12時限目 赤外線2チャネル送信機 TX2-006Pプログラミングの完成!
  休み時間
  宿題

水曜日
step3 赤外線2チャネル受信機 RX2-Tの設計と製作
 1時限目 赤外線2ch受信機RX2-Tの紹介と回路設計
 2時限目 赤外線2ch受信機RX2-Tの回路設計
 3時限目 赤外線2ch受信機RX2-Tの部品一覧
 4時限目 赤外線2ch受信機RX2-Tの基板設計
 5時限目 受信機基板の製作と部品の確認
 6時限目 RX2-T 部品の確認
 7時限目 赤外線2ch受信機RX2-Tの組み立て
 8時限目 RX2-Tの完成と確認

木曜日
step4 赤外線2チャネル受信機 RX2-Tのプログラミング
 1時限目 右コイルLEDを200ms間隔で点滅させる
 2時限目 モータLEDを200msの間隔で点滅させる
 3時限目 送信機からの信号を受けて動作するプログラム
 4時限目 赤外線受信:モータLED PWM制御(11段階)する
 5時限目 エルロン左右コイルLEDをソフトウェアPWMにより10段階で交互にほわ?んと点灯させる
 6時限目 エルロン・コイルLEDをPWMにより制御する(0?9の10段階PWM制御)
 7時限目 赤外線2ch受信機RX2&RX2-T用ファームウェアの完成!
  休み時間

金曜日
step5 赤外線2チャネル受信機 RX2の設計と製作
 1時限目 赤外線2ch受信機RX2の紹介と回路設計
 2時限目 RX2の基板設計
 3時限目 部品の一覧
 4時限目 赤外線2ch受信機RX2 基板の製作
 5時限目 赤外線2ch受信機RX2 部品の確認
 6時限目 赤外線2ch受信機RX2の組み立て
 7時限目 組み立ての最後…コネクタの取り付け
 8時限目 完成と動作確認
  休み時間

土曜日
step6 マグネット・アクチュエータの製作
 1時限目 使用する材料の確認
 2時限目 コイルの製作 … その1 コイル巻き
 3時限目 コイルの製作 … その2 測定
 4時限目 マグネット・アクチュエータの組み立て … その1 アクチュエータ・ユニットの組み立て
 5時限目 マグネット・アクチュエータの組み立て … その2 コイルの組み付け
 6時限目 マグネット・アクチュエータの完成
 7時限目 完成したマグネット・アクチュエータの動作確認と抵抗値の測定

日曜日
step7 ぽち号とラッシー号の設計と製作
 1時限目 ぽち号の設計
 2時限目 ぽち号 機体の切り出し
 3時限目 ぽち号 モータ・マウントの製作
 4時限目 ぽち号 機体の組み立て
 5時限目 ぽち号 搭載メカの確認
 6時限目 ぽち号 メカの搭載
 7時限目 ぽち号の完成
 8時限目 ぽち号を飛ばそう!
 9時限目 ラッシー号の設計
 10時限目 ラッシー号 機体の組み立て … 切り出し
 11時限目 ラッシー号 機体の組み立て … 胴体の補強
 12時限目 ラッシー号 機体の組み立て … 完成へ向けて
 13時限目 ラッシー号 赤外線メカの確認
 14時限目 ラッシー号 赤外線メカの搭載
 15時限目 ラッシー号の完成
 16時限目 ラッシー号を飛ばそう!
  休み時間

放課後クラブ
step8 役に立つ,ためになる 放課後クラブ
 表面実装用PIC12F683への書き込み
 小型コネクタと専用工具
 小型コネクタの加工例
 リチウム・ポリマ・バッテリ充電器の製作
 プロポの基礎知識
 PPM信号について
 PPMと赤外線変調